
夏景色
台風7号の影響はさほど無く晴れ間が戻りしびらんかの前はいつもの夏の海です。
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
台風7号の影響はさほど無く晴れ間が戻りしびらんかの前はいつもの夏の海です。
夏の夜の妖花、サガリバナが咲き始めました。夏の夜を妖しい香りで飾る独特の白い花、今年もカケロマの夜を彩ります。夜に咲き、朝方には散り...
連日雨と東寄りの強風でまるで台風前の様な海になっています。明日からNHKの第2次ロケが約2週間また始まります。今回もお天気との闘いで...
梅雨前の鳥たちは大忙しです。リュウキュウツバメも子育て、エサ探しと毎日飛び交ってしびらんかの軒先にも一時期親子で毎晩お泊りでした。 ...
昨年は沢山咲いたデイゴ、今年はどうもダメらしいとカケロマドットコムさんのブログにもありました。どうやら、寄生虫デイゴヒメコバチにやら...
移動販売のとらやさん、薩川には毎週木、日の2回やって来ます。島のコンビニ(?)です。
お天気良くなってきています。昨日は猛烈な南東風で海に出かけるも波浪にもまれて退散、今日は良くなりそうです。
瀬相~薩川までの県道614号線の今日の風景薩川の桟橋出来あがりましたが検査が済んでいないので供用開始はまだです。
夜明け前の空、紫色からオレンジに変わる瞬間。今日は雲が幻想的な朝焼けでした。
集落前の小さな木製の桟橋は台風の度に破壊されて修理を重ねていたのですが今年の特定離島ふるさとおこし推進事業(加計呂麻島)の一環で改修...