
旧暦3月3日
奄美の3月3日、桃の節句は海に出て貝拾い等をします。 この日に海に浸からないと女の子はカラスになると言い伝えられてます。
奄美の3月3日、桃の節句は海に出て貝拾い等をします。 この日に海に浸からないと女の子はカラスになると言い伝えられてます。
薩川から実久道沿いにあるイルカンダが大増殖。 これだけ房があるのは見たことない光景です。
古仁屋のスーパーで見つけたヘンテコなパン。 「たくあんマヨパン」!? どんな味するの?? 「ジェットキングチョコ」!? すごいネ...
荒天の中、ゲストさんのリクエストで釣行のヘルプ。 強風、時雨、寒さとまるで修行。
運転免許更新のために今日は名瀬へ。 奄美署から観光バースに巨大船体が接岸しているのが見え、普段の古仁屋港で沖止めの景色とは違い迫力です...
まだ暫くは寒さが残っています。 来週くらいから気温は上向き予報。
暦のうえでは今日はひな祭り。 でも、島ではあまり雛人形等を飾ったりする習慣はありません。 島では旧暦の3月3日(今年は3月31日)、...
先週は石油ストーブを焚いて寒かったのが今日は24℃超えの真夏日。 温度差が激し過ぎ!!
アオサ採りの季節が始まりました。 これから一ヶ月あまりですが今年は遅めです。
長引いた寒波もそろそろ終わりそうです。 寒さにも慣れてきたけど朝夕は石油ストーブのお世話になります。