
薩川豊年祭
昨日は集落豊年祭でした。 コロナ後は多くのご招待客はありませんが、奉納相撲、初土俵、伝統プログラムは継承されてます...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
昨日は集落豊年祭でした。 コロナ後は多くのご招待客はありませんが、奉納相撲、初土俵、伝統プログラムは継承されてます...
今日は旧暦の七夕。 島は今週からお盆の準備に入り、1週間後の9月4日から盆の入りです。 都会と違い行事は全て旧暦で行います。
加計呂麻島北西の学校区地域住民対象のグランドゴルフ大会。 寒さにもめげず盛況でした。
薩川集落のカミミチ(神道)。 かつてノロなど伝統的な信仰にかかわるカミが通った道です。 ウガンヤマから海へ出るまでの道で詳しくは20...
新しくなってから少し経ちますが、島の動植物でラッピングされた 見た目は「レーシング トランスポーター」。 実は本島からやって来る移動...
薩川集落の文化、風景、方言などを盛り沢山に紹介する冊子ができました! 昔からの教えや、最近の様子等を沢山の写真やイラストで加計呂麻島、薩川...
お盆の送りはお昼過ぎから、各家庭でぼちぼちと始まります。 ご先祖様又来年に。 送った後は皆で精進落としのスイムンをいただきます。
お盆の最終日、送りの日。 送り餅を作ってそなえて午後からの送りをします。
昨日からお盆の入りです。 墓にお迎えしてから明日までの3日間ご先祖様と過ごします。
昨日奄美本島でオープンしたてです! 名瀬へ行く途中に立ち寄ってみました。 奄美の森を再現したジオラマや 物販コ...