
仕事日和
船底洗浄と塗料塗り、いつもは3,4日かかるのが1日半で仕上がりました。 ついでに雨漏りしている所もコーキング仕上げ。 上天気でカラリ...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
船底洗浄と塗料塗り、いつもは3,4日かかるのが1日半で仕上がりました。 ついでに雨漏りしている所もコーキング仕上げ。 上天気でカラリ...
昨日はジメジメ、シトシトの梅雨の一日でしたが今日はカラリとした晴天。 船上げて船底清掃と塗料塗りの準備。 台風1号発生しましたね、し...
上天気、べた凪なのでサンゴ調査へ。 久しぶりに人のいない静かな実久、やはり絶品でした。
薩小の前期シーカヤックの授業は合計3回無事に終了しました。 最終日はまだ梅雨が明けきらずどんより天気でしたが海上は...
この夏からの新艇 「しびらんか」、今日加計呂麻島に到着しました。全長26フィート(8.8m)、定員12名、デッキシャワー、個室電動ト...
今年の夏季より導入予定の新艇が先週奄美市の佐大熊港に到着しました。これから約2週間かけて艤装品やエンジン整備、船名などを整備して7月...
冬場の船のメンテナンスの一つに船底塗料の塗り替えがあります。今回は少し遅くなり今頃になったので約8か月間の汚れや不具合も出ました。塗...
梅雨の晴れ間、沖縄は早々と明けてしまいましたが奄美はまだですので夏場に向けてメンテ作業です。船の船底塗料の塗り替えです。なんと前回は...
同じ瀬戸内町内の嘉鉄から「海辺の散歩社」のYさんが来てくれました。帰り道はシーカヤックを漕いで大島海峡を渡ってお帰りでした。いざ、嘉...
昨年不幸にも船内火災で船を失ってしまったしびらんかの強力サポーターの「豊島丸」。不屈の島人魂で復活して再び新たなニュー豊島丸で操業開...