
装甲パネル
台風14号、久々に暴風域に入りそうです。 しびらんか号ももしもの飛散物対策でコンパネで装甲します。
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
台風14号、久々に暴風域に入りそうです。 しびらんか号ももしもの飛散物対策でコンパネで装甲します。
夏に向けて船メンテナンス、船底塗料塗り替え。 エンジンオイル、ドライブギアオイルの交換作業。 あとはトリムタブアノードの交換。 ...
昨日の強風でしびらんか号を桟橋に係留しているロープが接続部分の鋼鉄シャックルが破断して切れてました。経年劣化と風で相当強く引っ張...
ディーゼルエンジンの山元丸を上架したので軽石チェック。 船底のこの小さな取水口からエンジン冷却側に入ります。 エンジンルーム...
小笠原付近の海底火山噴火による軽石が先週あたりからカケロマにも来始めてます。 大島海峡の東側に漂着が多くフェリーの運航にも支障が出て生...
2017年から約4年10ヶ月使ったしびらんか号のバッテリー、そろそろ危うくなってきたので交換です。 ツーバッテリーシステムなので2個と...
夕方ポイントチェックを兼ねて裏の漁師さんの刺し網漁見学。
しびらんか号のエンジン整備です。 船体からエンジン本体を降ろして シリンダーヘッドを分解してオーバーホールです。
普段使いの船、燃料セジメンタ清掃や燃料漏れチェック、エンジンオイル追加等のメンテナンス。
しびらんか号の6年に1回の定期検査。 カケロマでは検査官さんが鹿児島から出張し来てくれます、ありがたい事です。 検査は無事終了、次回...