
本日海峡内3本ダイブ
G/W直前ですが加計呂麻のダイブショップさん合同で調査ダイブに出かけました。これから連日ゲストで賑わいますがその前にちょこっと下調べ...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
G/W直前ですが加計呂麻のダイブショップさん合同で調査ダイブに出かけました。これから連日ゲストで賑わいますがその前にちょこっと下調べ...
昨日裏の猟師さんが出がけに薩川桟橋で珍しい生物を捕獲しました。「アオイガイ」と言ってタコの仲間ですが貝殻を持っています。桟橋の階段で...
昨日の北寄りの強風がおさまって今日はまずまずの天候でした。かねてよりのダイビングポイントのブイの点検清掃へ出かけてその後はシュノーケ...
薩川湾内の海の中だいぶ春めいてきました。北北西の風で潜る場所が限られていますがいくつか行ってみると・・・・(小浜崎、ウフギ、珊瑚の森...
久しぶりに冬場の釣りポイントに行ってきました。この冬は時化が多くお天気が悪くなかなか行けませんでした。そして・・・・釣果は・・・・・...
昨日の朝焼けですゆっくりと日が昇り水面には太陽の道ができていましたよしっ! 少し潜りに行こう!ナンヨウイボヤギは花盛りサンゴイソギン...
先日船のロープキャッチャー(アンカーの種類)を落として回収が出来ず結局新しくしました。そこでロープ加工です。新品ロープとスバル(なん...
昨日午後からは久々の晴れ間。 よしっ、タンザクハゼを見に行こう!しびらんか前の浜はタンザクハゼ(リボンゴビー)の宝庫です。さっそくカ...
この名前はカケロマの薩川湾の出口付近の場所の名前です、変わった名前です。どうしても日本語とも思えない、また漢字にもできない地名です。...
連休中はゲストもいっぱいになりますが、合間をぬってアクティビティーもフル稼働です。今日は先日に続いて薩川小のT子先生のダイビングもそ...