
海の日表彰
海上保安協力員として海の日にちなんで海上保安庁から 表彰をしていただきました。 式典後に巡視艇の艦内見学もさせていただきまし...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
海上保安協力員として海の日にちなんで海上保安庁から 表彰をしていただきました。 式典後に巡視艇の艦内見学もさせていただきまし...
遊漁船主任者の更新講習の為に鹿児島上陸はたったの10時間だけ。 往復ともにフェリー船中泊の旅、明日は奄美着です。
今日の古仁屋港は大型船クルーズ船と沖には自衛隊の潜水艦が停泊中です。
日中に引き潮が最大値になる旧暦3月3日。 島ではこの日海に浸からないと女の子はカラスになるという言い伝えがあります。 かつては瀬戸内...
先月半ばに大島海峡に来た超巨大クレーン船。 またやって来て薩川湾に停泊中。 デカい、夜は照明が眩しく巨大ビルが湾内に建ったみたいです...
旧暦2月4日で日中の引き潮が潮見表では+5ですが、春の副振動のせいかどう見ても−20以上引いてます。 薩川集落前の海底がまる見...
6月から約半年間切れ間なく来て頂いたゲストさんがやっと落ち着いたので建物施設や船のメンテナンスです。昨日は草刈り、コンクリートの高圧洗浄...
トリプル台風の影響で薩川湾に避難船が絶え間なく来ます。 沖縄の辺野古基地や馬毛島の埋め立て等で使われるブリッジだけの超巨船もタグボート...
台風の影響で海面吸い上げ効果による高潮が発生して桟橋が冠水。 生間港は昨日、今日とフェリーが接岸不能のために朝便は欠航です!
スターターモーター交換、エンジンオイル、ドライブギアオイル、チルトオイル等交換、船底塗料塗り替えも含めて繁忙期の準備作業。 し...