
辞任式
薩川小学校の辞任式、今年度は3人の先生方が転出します。 新たな別れと出会いの季節です。
薩川小学校の辞任式、今年度は3人の先生方が転出します。 新たな別れと出会いの季節です。
加計呂麻島の裏の請島、更にその奥の秘境島 キャーマ(木山島) ジャナレ
ランの仲間で草丈10センチ程度の絶滅危惧種です。 今年も元気よく群生してます。 (盗掘の恐れがあるので写真のGPSデータは消去してま...
久しぶりのベタ凪、快晴。 朝から親子クジラが薩川湾内をのんびりとお散歩でした。 今年は湾内クジラ多いです。
冬場の海の主役はクジラ、陸では空を飛ぶ猛禽のサシバです。 夏のアカショウビンと入れ替えに渡って来るタカの仲間です。 鷲やミサゴより小...
2月からタンカンの収穫解禁なので義兄の畑へファミリーでGo! 今年は裏年でも量はそこそこでした。 それでも9人で磨いて選果し...
今朝海の沖を見ていると何やら巨大な物が海面をジャンプ、目を凝らしてみるとザトウクジラのブリーチ(ジャンプ)! その後船で出...
津波騒ぎ、寒さ等で薩川中学校の緋寒桜の開花に気づくともう終盤に。
今年のクジラシーズンはまだスタートしたばかりなのですがもう薩川湾内に入ってきました。 今日は2頭、しかも集落の目の前まで来てブ...
14:00に津波警報からの注意報も解除されました。 特に大きな海面変化も無く平穏です。