
やっと晴れ
約1月半ぶりに晴れました! 4月下旬からずっと雨模様、まったく晴れずしかも気温低く寒い日が連続。 さすがにこんなに長雨と低温はいやに...
約1月半ぶりに晴れました! 4月下旬からずっと雨模様、まったく晴れずしかも気温低く寒い日が連続。 さすがにこんなに長雨と低温はいやに...
この2、3日でサンゴの産卵が始まったようです。 ミドリイシサンゴの産卵も間近か、バンドルが出ていました。 海も表層は濁りがでていつ...
夏に向けて船メンテナンス、船底塗料塗り替え。 エンジンオイル、ドライブギアオイルの交換作業。 あとはトリムタブアノードの交換。 ...
今年度もシーカヤック授業が始まりました。 水慣れもしながら生徒4名と先生方とマンツーマン授業です。
梅雨を代表する花、コンロンカ。 昨日沖縄は梅雨入り、GW後半は奄美も入りそうです。今年は低温と雨模様のGW、梅雨も長引きそうです。
十二段花(グラジオラス)、ユリ、コンロンカ、次々と咲き始めました。しかし、この季節はあの厄介者の「ヌカカ」がいるので気持ちの良い外を楽し...
コロナウイルスワクチン3回目の接種を受けました。 副反応がどうでるか? 大事をとって2日間は休業です。 今後来島のゲストさんにもさ...
今年もたくさん花が咲いています。 来年は豊作!
明日は1年を通して日中に一番潮が引く旧暦の3月3日。 昔オジイ、オバアは皆さん集落前の浜に出て腰まで海に浸かって貝やタコ等を採りに出か...
ついにネット回線が光回線に! スーパースピード、ノーストレスで快適です。 2008年に来た頃はやっとISDN回線でつながるだけでも良...