
秋晴れのシマ
朝晩爽やかになって秋らしくなってきました。 この時期は豊年祭の頃ですが今年も中止です。
朝晩爽やかになって秋らしくなってきました。 この時期は豊年祭の頃ですが今年も中止です。
台風は暴風域の左側だったので大きな被害はありませんでした。 裏庭のバナナが倒れた程度ですみました。 これから本州縦断、皆さんお気...
過去に経験した事の無い危険な台風と言われ始めた14号、 大型で猛烈な勢いで910hps、暴風域に入り始めました。 幸いにまだ停電はし...
台風14号、久々に暴風域に入りそうです。 しびらんか号ももしもの飛散物対策でコンパネで装甲します。
台風12号と13号の間にある熱帯低気圧、どの予報サイトを見ても暴風域を持ってストレート直撃コース!かなり危険な感じ。 しかも後4日たら...
昨日あたりから団体さんで飛来してきたアマサギ。 草むらでエサを探していたのがいつのまにか堤防の上できれいに整列してます。 茶色の...
強風域に入ってから丸3日、いまだに奄美の西を北上中です。風向きは少し吹き返しになりつつもいまだに時々突風が。まだ今日一日は警戒です。
一旦南下した台風11号、これから北上してきます。 コンパクトでも猛烈な勢力でかなり離れていても荒れ模様、どうか来ませんように!
お盆が過ぎてからの初丙(ひのえ)の日をシマではアラセツと呼び、焚火の周りで皆集まって八月踊りをします。 コロナでしばらく...
台風11号、進路が定まらないがどんどん勢力を増して猛烈な勢いに。 今日から台風対策をはじめます。