
マイクロアトール
いきなり横文字ですが海のサンゴのお話です。サンゴ礁地形の代表的な形である環礁(アトール)と同じ仕組みで長い時間をかけて形成されたサン...
いきなり横文字ですが海のサンゴのお話です。サンゴ礁地形の代表的な形である環礁(アトール)と同じ仕組みで長い時間をかけて形成されたサン...
ゲストが出立してから今日は薩川集落の22年度の総会です、区長さんはじめ皆さんで前年度の報告と来年度の行事予定などの連絡確認です。こう...
Y島さん御夫妻は今日のお昼のバスで帰京です。御主人は約1月間薩川に滞在して奥様は1週間の滞在でした。息子さん夫婦と来てみんなであちこ...
紫微鑾駕の親戚でもあり薩川にゆかりのあるY島さんファミリーです。特に今回は長男のお嫁さんのC子さんが初めてカケロマにやって来ました。...
ひさびさに休暇をとってカケロマに滞在したK池さん、ダイビングも楽しかったですがその他にもシュノーケリングをしたり雨の日はゆっくり一日...
昨日からのゲストは以前の会社の同僚のK池さんが東京より来ています。以前約12年前にもカケロマのここ薩川に来ていて今回で3回目です。今...
こちらも梅雨時を代表する花の一つでイジュの花です。沖縄、奄美の固有種でツバキ科の植物です。白い花弁に黄色い芯があり沢山の花を枝につけ...
GWの最終ゲストは昨年同様に愛知県からのgoodsunことT口さんです。長期滞在中にシュノーケリング、ダイビング、シーカヤックと海三...
昨日奄美沖縄地方が梅雨に入ったことを知りました、それも人伝えにです。何せテレビをこの1週間見ていないので何も情報を知らない状態でした...
今日までは石川県からのS川さんファミリーが去年のGWいらして以来引き続きしびらんかにご滞在です。今回も釣りがメインですが娘さんのKち...