
涼味
水源地の取水堰。 沢の水たっぷりでしばし暑さを忘れる天然のクーラーです。
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
水源地の取水堰。 沢の水たっぷりでしばし暑さを忘れる天然のクーラーです。
夕暮れ時、虹が現れアカショウビンが鳴いています。田中一村の絵の世界に引き込まれるようです。
べた凪、快晴、パーフェクトサンセットでした!
芝集落のタンマ浜から林道を進むと夕陽の丘へ。 江仁屋離れと実久ブルーの絶景ポイント。 さらにイジユが満開に咲く林道を進むと ...
お隣の芝集落外れのタンマ浜。 豪雨注意報が出てますが晴れ間がのぞくと日差しは真夏です。
屋久島・種子島以南に分布するクサトベラ、ハワイ語でナウパカ。 薩川から芝に行く途中の赤崎付近にありますよ。 花冠が左の手のひらを広げ...
薩川湾入り口の鳥瀬(通称天皇浜)、昭和天皇が奄美へおいでになった時にここに降り立った所です(しかもこの場所は加計呂麻島になるのです!) ...
カケロマで唯一の木の桟橋がある所です。 最近は大きなガジュマルがある事で注目されています。
1ヵ月半ぶりに名瀬へ買い物に行ってきました。 さすがに道中すれ違うレンタカーも少なく閑散としていました。 なんとなく10年ほど前のそ...
夕陽の丘、日没前に早めに行くと沖から太陽の光は水面上に銀色の輝きを放ってギラギラと眩いばかり。