
たまには古仁屋で
もう12月、世間は師走ですが日中はまだ蝉が鳴いているカケロマですそれでも暦に従い少し早めですがクリスマスライブなるものが今夜古仁屋で...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
もう12月、世間は師走ですが日中はまだ蝉が鳴いているカケロマですそれでも暦に従い少し早めですがクリスマスライブなるものが今夜古仁屋で...
この時期はあちこちで同窓会などが催されているようです。しびらんかでもかみさんの同窓生が40年ぶり位にカケロマに来た人も含めてこの週末...
穏やかな夜明けとともに今日一日のスタートEmilyさん朝のウォーキングを一緒に楽しみました午後からは老人会の写真を撮影
あの豪雨から1週間経ちました、各集落間の道路も徐々に開通してどうやらカケロマ内もバスの通行が可能になっています。西阿室ー瀬相、阿多地...
鹿児島県の教育週間にあたる今週は中学校の一般参観が本日ありました。さて、学校に行ってみると・・・3年生全員で6名、古典の授業中です。...
♪今日ぬほこらしゃや 何時よりも勝り 何時も今日ぬ如に あらち給れ♪と、八月踊りの島唄にあるように今日は佳き日でありました。午前6時...
今日は薩川中学校PTAの主催によるファミリー&一般のゲートボール大会です。午前中はファミリーの部、午後は各集落や自由参加のチームで一...
昨日は以前からの小学校の外国語活動の時間のお手伝いに行ってきました。夏休み期間はお休みでしたがまた今学期からのスタートで5,6年生た...
大島海峡をソロ、デュオ、リレーと15kmを泳ぐ横断スイムの伴走艇として今日行ってきました。コースは古仁屋ー清水ー渡連ースリ浜ー俵小島...
家族徒歩競争では「ヤギ」??も参加??爆笑の一般参加リレー!!教職員、介護事業所、同級生同士、といろいろな「珍」チームが出場します郵...