しびらんかへようこそ!

癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす

  • 新型コロナウイルスに関する対応
  • 紫微鑾駕へようこそ
  • インフォメーション
  • ご利用料金
  • お部屋
  • アクセス
  • English
ホーム
海と船のお話

フェリーカケロマ3日間整備ドック

2012/5/10 海と船のお話

5月18日(金)から5月20日(日)までの3日間フェリーカケロマは整備ドックの為に代船による運航になりますので車両の航送は出来ませんのでご注意下さい。
詳細は瀬戸内町ホームページをご参照ください http://www.amami-setouchi.org/sites/default/files//img/toppics/H24kakeroma_dock.pdf


関連記事

この2日ばかり暖かい

昨日は久々に太陽を拝む事が出来て暖かくなってきました。日中は18℃くらいまで上がり、大島本島にかかる雲も穏やかな夏雲みたいでした。今...

記事を読む

初パドボ

昨日はまた梅雨に戻ったような雨と蒸し暑さの一日で今日は朝から晴れ間が出ていました。ここ数日間の連続したゲストの布団干しや、寝具などの...

記事を読む

ゲスト、後、ダイブ

6名のゲストを送り出した後は今日の午後のゲストの部屋準備で大忙し、そして薩川小のT子先生のリクエストで1本ボートダイビングです。風が...

記事を読む

鯛づくし

久しぶりに冬場の釣りポイントに行ってきました。この冬は時化が多くお天気が悪くなかなか行けませんでした。そして・・・・釣果は・・・・・...

記事を読む

アオサ

春が近づくとアオサの季節です。生のままなら天ぷらにしたり、味噌汁のトッピング、お吸い物に入れて磯の香りを楽しみます今年は早くから岩に...

記事を読む

癒しの海

ハタタテダイ、アカヒメジ、シリキルリスズメダイ、ミスジチョウチョウウオハマクマノミメガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュの幼魚)チョ...

記事を読む

船底化粧直し

冬場の船のメンテナンスの一つに船底塗料の塗り替えがあります。今回は少し遅くなり今頃になったので約8か月間の汚れや不具合も出ました。塗...

記事を読む

NO IMAGE

ツノダシがいっぱい!

昨日の北寄りの強風がおさまって今日はまずまずの天候でした。かねてよりのダイビングポイントのブイの点検清掃へ出かけてその後はシュノーケ...

記事を読む

朝焼け

昨日の朝焼けですゆっくりと日が昇り水面には太陽の道ができていましたよしっ! 少し潜りに行こう!ナンヨウイボヤギは花盛りサンゴイソギン...

記事を読む

化粧直し開始

夏の間フル稼働してくれたしびらんかの山元丸の船底掃除と塗装作業をこの2日間でやります。普段はシュノーケリングやダイビング後に軽く掃除...

記事を読む


Oh ! ビッグファミリー
墨絵の世界

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

加計呂麻島の薩川集落にある目の前に海が広がる小さな宿です。詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • 左肩越しの月
  • 乱高下
  • 気温上昇
  • 夕陽の丘から
  • 静けさ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月

カテゴリー

  • 2008年 メイキング・オブ
  • 2008年ゲスト
  • 2009年ゲスト
  • 2010年ゲスト
  • 2011年ゲスト
  • 2012年ゲスト
  • 2013年ゲスト
  • 2014年ゲスト
  • 2015年ゲスト
  • 2016年ゲスト
  • 2017年ゲスト
  • 2018年ゲスト
  • ダイビング
  • ネコのブー
  • ホエール ウォッチング
  • 島のイベント
  • 島の自然風景
  • 島の花
  • 未分類
  • 海と船のお話
  • 無題
  • 釣り
© 2008 - 2021 しびらんかへようこそ!