
薩川小学校卒業式
小さな学校のたった一人の卒業式です。 地域の方から沢山の祝福をもらって羽ばたいていきます!
小さな学校のたった一人の卒業式です。 地域の方から沢山の祝福をもらって羽ばたいていきます!
客室のリノベーション。 ゲストさんに敬遠されがちだった畳の和室をツインベッドの部屋に。 全室洋室になりました。
今週は朝一番のフェリーでカケロマを出るゲストさんが多く日の出を拝むチャンスに恵まれます。 朝第一便の加計呂麻バスは冬場はまだ夜明...
早朝1番のバスでお帰りのゲストさんの見送り時、久しぶりのきれいな朝焼けでした。 皆さん撮影会でした。
2月はタンカンの出荷解禁時期、 今日は義兄ファミリーと収穫作業です。 昨年大豊作でしたが今年は樹勢が無く収量は少なめでした。
コロナ禍で暫くサボっていたウッドデッキの防腐剤塗り。古い部分を剥がしてやっと塗り直し完了。 残るは客室前のデッキもボチボチと。
日中の最高気温11・5℃、曇り空でにわか雨降る中時々晴れ間がのぞいて海に虹。
緋寒桜咲き始めました。 明日からは最強冬将軍が来て奄美地方でもブルブル震える予報です。
今週は気温がぐんと上がって20℃越えの予報。 日中TシャツでOKです。
朝方から強風でフェリーはほとんど欠航。 西寄りの風で空も霞んでます、もうこの時期で黄砂?