
実久林道ウォーキング(2)
ギンネムの蕾実久集落、江仁屋離れが見える夕日の丘から。このお天気でも綺麗な実久ブルーです。ここが6.5キロ地点、のぼりが終わりこれか...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
ギンネムの蕾実久集落、江仁屋離れが見える夕日の丘から。このお天気でも綺麗な実久ブルーです。ここが6.5キロ地点、のぼりが終わりこれか...
天気は相変わらず曇天、時おりの小雨です。でも今日は薩川~芝~実久林道~薩川への約11キロの道のりを歩いてみました。いつもウォーキング...
今朝の日の出直前の薩川湾の空です。一瞬だけですが空が紫に染まり幻想的な雲も出ていました。この朝日を見ながら名瀬までちょっと病院の為に...
古仁屋図書館の隣にある古仁屋消防署の前にはちょっと珍しい(?)というか風変わりなバス停があります。以前カケロマドットコムさん(でも紹...
今朝もすばらし朝日が出てきました、良い一日の始まり。と思いきやこの後でとんでもない事が・・・。ふと気付くとデッキにズアカアオバトガ来...
昨日までの雨は上がりはじめ日差しが強くなりそうな一日です。桟橋から見る朝日もだいぶ南よりからあがるようになりました、今日は風も弱く穏...
午後からは諸鈍に所用があって出かけたのですが太平洋側の林道ルートを通って行きました。途中で今年の3月にイギリスからのゲストのemil...
きょうはとても温かい、というより暑いくらいでした。たぶん気温は25℃を超えていたかも。午前中からタンカン畑の草刈、集落内の古い道の草...
夕方にかけて今日はかみさんのフラワーアレンジメントの材料探しで芝、実久方面へ。冬の訪れを知らせるツワブキの黄色い花が咲き始めています...
ハーフマラソンの日以来お天気が曇りがちですっきりしません。ず~っと曇天でしたが今日あたりから晴れ間が期待できそうです。今日は旧暦の9...