
実久三次郎大祭
今日は旧暦9月9日、加計呂麻島の2大祭りの一つ「実久三次郎祭り」です。同日同時刻に開催のもう一つのお祭り「諸鈍シバヤ」が今年は中止の...
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
今日は旧暦9月9日、加計呂麻島の2大祭りの一つ「実久三次郎祭り」です。同日同時刻に開催のもう一つのお祭り「諸鈍シバヤ」が今年は中止の...
平成最後の薩小運動会。お天気も良く皆さんよく頑張りました。
秋の豊年祭が各集落主催で始まります。今年のトップバッターはお隣の瀬武集落からです。奉納相撲、薩川太鼓と賑やかにスタートです。 ...
今年春は薩川小学校の1年生が女子2名です。入学式で2名の生徒はひさしぶりになります。担任のM先生と。さぁ、がんばれ1年生!
元日はゆっくりとして、2日、3日は集落行事の始まりです。2日は新年のご挨拶に続き干支生まれのお祝いの「年の祝い」です。子供たちの年頭...
台風の通過とほぼ同時の開催となった薩川小学校運動会、台風の余波が残る強風の中で開始時間を遅らせてどうにか行う事ができました。 ...
旧暦4月の初午の昨日は「浜下り」でした。昔田植えを終えて一段落して集落民で労をねぎらい浜に出て皆で会食を楽しんだ風習がまだここには残...
今春は薩川小学校にかわいい一年生が入学です。K君、普段はやんちゃ坊主ですが今日はおとなしく返事もハキハキと。さて、全校生徒7名の新一...
平成28年度、第64回薩川小学校卒業式が本日3月23日挙行されました。いつものように小規模学校なので今年度卒業生は「1名」です。それ...
今年の加計呂麻ハーフマラソン折り返し地点は薩川、しびらんかにお泊りのゲストさん達も参加しているので応援に行ってきました。白バイの先導...