
お仕事後、古仁屋⇒加計呂麻
奄美本島でのお仕事の後に加計呂麻島訪問を勧められたSさん、バス旅をしながらシュノーケリングを楽しみました。事前情報が少なかったのとお...
奄美本島でのお仕事の後に加計呂麻島訪問を勧められたSさん、バス旅をしながらシュノーケリングを楽しみました。事前情報が少なかったのとお...
しびらんか滞在約12時間で東京からやって来たNさんとSさん。しかもNさんは1泊のみの弾丸ツアーです。以前の滞在時は釣りとシュノーケリ...
今日の午前中には見当たらなかったのですが東風が強くなってきた15時過ぎになんと薩川集落前桟橋横の浜にウミガメの漂着死体が打ち上げられ...
Nさん4名はご主人達が兄弟、そしてお兄さんの奥様が西阿室ご出身。かつては島に来るには一財産使ってしかも時間も相当かかりましたがいまは...
梅雨入りになってから約10日、昨日はからりと晴れた気持ちの良いお天気でした。夕暮れ時は雲も少なくもしかして「グリーンフラッシュ」が見...
前日予約でしびらんかへやって来たIさん。今回の旅はすべて当日に決めて行動するパターンです。奄美行きさえも2日前に決めてきたほどの度胸...
やはりデイゴと言えば加計呂麻では諸鈍集落のデイゴ並木です。今年も豪華に咲き誇り山の緑と空の碧さが映える見事なコントラストです。 ...
海なし県の群馬からのAさん御夫妻は最近は奄美通いが多くなりかなりハマっているご様子。今回は釣りを目的にあちこちまわりながらの滞在です...
自分の休息の為に長期に休んで奄美本島と加計呂麻島を巡っているYさん。植物と対話をしながらその波動を感じる事が出来るそうです。加計呂麻...
今年も薩川小学校のデイゴが満開です。真っ赤な花が咲き誇り、今年もまた台風の襲来が多くなるか?