
今日、明日は嵐
昼過ぎからティンゴロ(雷)ゴロゴロ、昼間でもこの暗さ。 雨も激しく降り荒れ模様でステイホーム。 今年の梅雨は雷雨が多いように感じます...
昼過ぎからティンゴロ(雷)ゴロゴロ、昼間でもこの暗さ。 雨も激しく降り荒れ模様でステイホーム。 今年の梅雨は雷雨が多いように感じます...
沖縄は梅雨明けしましたが奄美はまだ。 天気図上は明けたみたいですが自然界の梅雨明け宣言のハネアリが飛ばないとまだです。
学校再開後の土曜登校日の今日はシーカヤックの授業でした。 奄美カケロマシーカヤックマラソン大会は今年は開催されませんが生徒たちは元気よ...
天狗貝。 玄関や門柱等に1対にして置く魔除けです。 こちらは蛇石(ジャンイシ)。 集落入り口付近の浜にある魔除け。 昔...
魔除けシリーズ。 貝の形が漢字の「水」の字に似る事に由来します。 島では玄関に吊るして火事の厄除けにします。
石敢當。 所によってイシガントウ、セッカントウ等と呼ばれます。 海からの魔物は真っ直ぐ進むと言われ、丁字路や三叉路などの突き当たりに...
サンゴの産卵の時期になりますがまだのようですね。 梅雨時期の大潮の晩が確率が高いといわれています。 今夜は旧暦17日、最後の大潮の晩...
昨日は丸一日雷雨、夜中はズーと雷ゴロゴロ。 今日も同じくゴロゴロ、大雨・雷注意報が。 雷は島ことばで「ティンゴロ」、響きのとおり...
芝集落のタンマ浜から林道を進むと夕陽の丘へ。 江仁屋離れと実久ブルーの絶景ポイント。 さらにイジユが満開に咲く林道を進むと ...
お隣の芝集落外れのタンマ浜。 豪雨注意報が出てますが晴れ間がのぞくと日差しは真夏です。