冒険家と

7月1日のバニラエア就航便に合わせておいで頂いたのは加計呂麻島にルーツのあるS田さんの御一行。今日はT尾さんとH口さんが一足先に出立...

よもやまトーク

2日間ゆったりと過ごしたMさん、瀬戸内町のイベントでやって来きました。それよりもパッケージデザインのお話で盛り上がり時間を忘れてしま...

まだ降ります

3日間まだ降っています。雨雲は低く垂れこめて雨足も強く1日の降雨量は250ミリを超えてついに国道58号線の網の子峠で土砂崩れ。本島側...

梅雨の花 ミフクラギ

ミフクラギ、方言で「目が膨れる木」、つまり目が腫れるという意味の名が付いている木です。この木の樹液、じつは魚毒となるアルカロイドを含...

雨にも負けず

毎年夏の一番いい時期に来て頂いていたI井さん、いつもお母さんと一緒でしたが今年は1人旅、しかも梅雨真っ只中です。雨は覚悟で来たのです...