
ヨーゼフ・クライナーさん
1962年にオーストリアからやって来て写真集「加計呂麻島」の原版になる写真を撮ったクライナーさん。奥様と昨晩滞在しました。南海日日新...
1962年にオーストリアからやって来て写真集「加計呂麻島」の原版になる写真を撮ったクライナーさん。奥様と昨晩滞在しました。南海日日新...
Hさんを中心にお仕事仲間でいらした皆さん。大島本島を楽しんだ後は加計呂麻めぐりです、そして空気感の違いにびっくりです。今日はもどりま...
大島海峡スイムレースを毎年恒例で実施している「海人くらぶ」のレースは台風22号の影響で今年は中止でした。しかし代表のOさんとサポート...
台風22号が接近する中しびらんか滞在を決行したリピーターのOさん御夫妻とお友達のMさん。普段であれば台風時のゲストさんはとらないので...
台風22号、直撃コースでしかも台風の右半円に奄美が入ってしまいました。日中は薩川湾の正面からの強烈な暴風雨と潮嵐、そしてその後台風の...
台風21号が去って1週間もしないうちに次の22号、太平洋沖を通るコースだったのが一変して直撃に!しかも西側から進入して予報円の右側に...
初めての加計呂麻島、そして釣りが趣味のYさん。船、堤防、サーフと様々な角度から狙って釣果を上げていますが大物は未だです。台風の影響で...
超大型と言われ恐れていた台風21号は本土に甚大な被害をもたらして温帯低気圧になったようです。こちらでは未だ少し北寄りの風が吹いていま...
昨日の夕方から風が強く吹き始めまだ奄美の南東沖を通過中です。超大型で925phという事でこれだけ遠くても影響が出ています。幸い停電や...
三重と奄美市からのお友達同士のお二人。とくに奄美市からのSさんは同じ島でも大違いの加計呂麻に感動です。いつでも来れる距離ですのでまた...