
薩川小学校シーカヤック授業(3)
シーカヤック授業最終日。 カヤック、海にも慣れて自由にノビノビ楽しめて 今年は全日程無事に行う事ができました。
癒しの島 奄美大島 加計呂麻島の隠れ宿 街の喧騒から離れゆっくりとあなただけの時間を島で過ごす
シーカヤック授業最終日。 カヤック、海にも慣れて自由にノビノビ楽しめて 今年は全日程無事に行う事ができました。
昨日は梅雨入り宣言と前線通過で荒れた天気でしたが今日のシーカヤック授業は無事催行できました。 2回目は先生も生徒も落ち着いて楽しん...
今年も恒例のシーカヤック授業が始まりました。 今年の全校生徒は3名、先生、地域の方、みんなで参加します。
収穫後そのままにしていたタンカン畑の草刈りをしていたら‥、1メートル位のマッタブが出たぁ! 正式名称はアカマタ、ハブとは違って毒はあり...
今年は本州でサクラの開花が早かったように奄美ではデイゴがすでに咲き始めました。 他にもテッポウユリやグラジオラス、コンロンカ、月桃、春...
薩川集落の文化、風景、方言などを盛り沢山に紹介する冊子ができました! 昔からの教えや、最近の様子等を沢山の写真やイラストで加計呂麻島、薩川...
晴れて日差しが強いのですが東の風が強く薩川湾は白波の荒模様。外洋では鹿児島からの大型フェリーが欠航するほどの荒天です。
小さな学校のたった一人の卒業式です。 地域の方から沢山の祝福をもらって羽ばたいていきます!
客室のリノベーション。 ゲストさんに敬遠されがちだった畳の和室をツインベッドの部屋に。 全室洋室になりました。
今週は朝一番のフェリーでカケロマを出るゲストさんが多く日の出を拝むチャンスに恵まれます。 朝第一便の加計呂麻バスは冬場はまだ夜明...